他研究機関所属の研究分担者への分担金の配分及び他研究機関所属の研究代表者からの分担金の受入について説明します。
分担金の配分について
補助事業者に研究分担者がいる場合、分担金の配分が必要となります。
○他研究機関所属の研究分担者がいる場合
日本学術振興会より入金後、研究分担者所属機関へ分担金を送金します。
分担金の送付にあたり「分担金配分申出書」(各分担者への配分金額を記載したもの)(本学様式)をご提出いただく必要があります。
?補助金及び基金新規採択分については、日本学術振興会へ「交付申請書」を提出後「分担金配分申出書」の
提出についてメールにて通知します。
?基金継続分については、日本学術振興会へ「支払請求書」を提出後「分担金配分申出書」の提出について
メールにて通知いたします。
※「分担金配分申出書」の作成にあたっては、補助事業者間で十分に打合せを行ってください。
※「分担者配分申出書」に記載の金額より、やむを得ず変更が必要となった場合、すみやかに研究?社会連携課研究協力係までご連絡願います。
分担金の受入について
他研究機関所属の研究代表者より分担金の送金について連絡を受けた場合、受入手続きを研究?社会連携課研究協力係にて行いますので、下記連絡先をご連絡願います。
<分担金受入担当連絡先>
担当部局 | 研究?社会連携課 研究協力係 |
住所 | 〒640-8510 和歌山市栄谷930 |
電話 | 073-457-7576 |
kenkyo@ml.wakayama-u.ac.jp |
研究代表者所属機関より「分担者配分予定通知書」が届きましたらメールにてお知らせいたしますので、金額等ご確認願います。
原則、入金後に経費執行可能となりますが、入金前に経費執行の必要がある場合は「科研費分担金配分予定通知書」に記載され分担金額を根拠に、予算執行財源流用(分担金入金前に大学の財源にて立て替えること)を行うことで、経費執行が可能となります。
財源流用が必要かどうかについては「科研費分担金配分予定通知書」受領時に、別途確認を行います。
○分担金配分予定通知受領前の経費執行について
経費執行については、原則上記のとおりとなりますが、相手先機関によって「科研費分担金配分予定通知書」の送付時期が異なりますので、場合によっては執行可能となるのがかなり遅くなる場合があります。
「科研費分担金配分予定通知書」の送付より早期に経費執行を予定されている方は、例外として、下記のとおりご連絡いただくことにより、事務にて確認後、経費施行可能とします。
希望される方は、下記の書類を添付の上、メールにて研究?社会連携課研究協力係までご連絡ください(確認後、研究協力係から連絡します)。
<メールに添付していただく書類>
●「研究代表者が他機関に所属する科研費分担金の早期執行について」(様式)
●交付申請書類等、課題番号?分担額等が分かる書類
?補助金の場合→当該年度の交付申請書(写)
?基金新規分の場合→交付申請書(写)及び当該年度の支払請求書(写)
?基金継続分の場合→当該年度の支払請求書(写)
※交付申請書(もしくは研究分担者変更承認申請書)にて研究分担者として追加された場合は、
交付決定(もしくは変更決定)後に経費執行可能となりますので、ご留意願います。
<連絡先>
研究?社会連携課研究協力係:kenkyo@ml.wakayama-u.ac.jp
?