コース紹介
環境化学コースでは、化学メジャーと環境科学メジャーとの融合により、環境問題を化学の側面から総合的かつ体系的に理解し、化学物質にもとづく安全?安心な社会づくりに対して、幅広い分野で貢献できる人材を育てます。
?
公務員(化学、環境)、環境測定?環境分析会社、化学メーカー、環境エンジニアリング
現代社会では多くの化学物質が生産?利用されており、私たちの暮らす環境と密接に関係しています。
化学物質が環境に及ぼす影響については、我が国でも20世紀中頃に大気汚染や水質汚濁などの環境問題が大きな社会問題として取り上げられた歴史があります。
また、21世紀に入った現在も新たな化学物質による環境問題が起きています。
環境化学コースでは、化学と環境科学の基礎を体系的かつ総合的に学習することで、化学物質と環境とのつながりを深く理解し、化学物質と上手につきあって安全で安心な生活環境を築く方法を考える能力を身につけるためのカリキュラムを組んでいます。
さらに学習を進めることで化学をとおして環境を深く理解できる素養を備えたエンジニアや、環境分析?環境管理の分野で活躍できる技術者の養成を目指しています。
開講セメスタ | 化学 開設科目 | 環境科学 開設科目 | |
---|---|---|---|
3セメスタ | メジャー科目 | 化学実験Ⅰ(1Q)、基礎生命科学(1Q)、物理化学ⅠA(1Q)、物理化学ⅠB(2Q)、無機化学Ⅰ(2Q)、有機化学Ⅰ(2Q)、情報化学演習(S)、分析化学Ⅰ(S) | 環境数理A1(1Q)、環境数理B(1Q)、水土環境実験実習A(1Q)、地域環境システムA(1Q)、地球科学Ⅰ(1Q)、環境数理A2(2Q)、水土環境実験実習B(2Q)、地域環境システムB(2Q)、地球科学Ⅱ(2Q)、環境システム基礎製図Ⅰ(S)、ランドスケープ?エコロジー(S) |
4セメスタ | メジャー科目 | 化学実験Ⅱ(3Q)、構造解析(3Q)、物理化学ⅡA(3Q)、分析化学Ⅱ(3Q)、有機化学Ⅱ(3Q)、化学実験Ⅲ(4Q)、構造化学(4Q)、生命科学(4Q)、物理化学ⅡB(4Q)、有機材料化学A(4Q)、化学演習(S) | 環境情報演習A(3Q)、地球環境化学(3Q)、都市環境計画A(3Q)、環境情報演習B(4Q)、都市環境計画B(4Q)、構造力学(S)、防災工学(S) |
5セメスタ | メジャー科目 | 化学実験Ⅳ(1Q)、生物有機化学Ⅰ(1Q)、無機化学Ⅱ(1Q)、有機理論化学Ⅰ(1Q)、生物有機化学Ⅱ(2Q)、有機理論化学Ⅱ(2Q) | 産業エコロジー工学A(1Q)、水土環境工学A(1Q)、水理学(1Q)、地域環境解析演習A(1Q)、水土環境工学B(2Q)、地域環境解析演習B(2Q)、環境計画評価法Ⅰ(S) |
6セメスタ | メジャー科目 | 有機合成化学Ⅰ(3Q)、有機合成化学Ⅱ(4Q)、有機材料化学B(4Q)、応用化学実験(S)、化学特論(S)、工業分析化学(S)、高分子化学(S) | 環境経済?政策学A(3Q)、環境経済?政策学B(4Q)、産業エコロジー工学B(4Q)、地盤工学(4Q)、環境科学演習(S)、環境計画評価法Ⅱ(S)、構造材料実験実習(S) |
7セメスタ | メジャー科目 | 科学技術英語B(S) | ? |
1Q:第1クォーター、2Q:第2クォーター、3Q:第3クォーター、4Q:第4クォーター、S:セメスタ
キャリアパス
環境化学コースを構成する、化学メジャーと環境科学メジャーの、2021(令和3)年度卒業生の就職先を示します。
こちらに記したのは就職先であり、本学大学院システム工学研究科 等への進学は記載していません。なお、大学院への進学率は、メジャーにより差があります。
? | 化学メジャー | 環境科学メジャー |
---|---|---|
就職先 (五十音順) |
大津市、堺市、東洋ハイテック(株)、日東電工CSシステム(株)、日本製線(株)、日本たばこ産業(株)、福山通運(株)、藤本化学製品(株)、古河AS(株)、三菱UFJニコス(株)、(株)ワールドインテック | (株)アーネストワン、岩谷産業(株)、インフラテック(株)、(株)NTTファシリティーズ関西、大阪市高速電気軌道(株)、大阪市、大阪府、(株)近創、(株)コスモス薬品、(株)JERA、(株)システムサポート、(株)修成建設コンサルタント、ソイルアンドロックエンジニアリング(株)、象印マホービン(株)、ダイダン(株)、大和ハウス工業(株)、高松建設(株)、(株)HOUSEinnovation、ファミリーマート、フジ住宅(株)、前川建設(株)、村本建設(株)、モンゴル自然環境?環境省、(株)ヨネダ、ライフデザイン?カバヤ(株)、和歌山県、和歌山市 |
就職?進学状況についての詳細は以下のページをご覧下さい。
卒業生紹介
前身である精密物質学科と環境システム学科の卒業生の中から化学メジャーと環境科学メジャーを構成する研究室の出身者を紹介しています。
化学メジャー研究室 修了生
環境科学メジャー研究室 修了生
資格
取得を目指すことができる資格
- 甲種危険物取扱者(化学に関する授業科目を15単位以上取得することで受験資格が得られる)
- 毒劇物取扱責任者(化学に関する授業科目の単位数が必修科目の単位中28単位以上または単位50%以上ある学科で資格が得られる)
科目履修が受験に役立つもの
- 衛生管理者
- 環境計量士
- 有機溶剤作業主任者
- 特定化学物質?四アルキル鉛作業主任者
- エックス線作業主任者
- ビオトープ管理士(2級)