大学紹介
学長メッセージ
学長メッセージ
和歌山大学は、教育学部、経済学部、システム工学部、観光学部、そして社会インフォマティクス学環の四学部一学環からなる近畿南部の中核をなす総合大学です。
和歌山大学は現在、さまざまな挑戦に取り組んでいます。時代の要請に対応した理論的?実践的な学びを提供するため、2023年度より文理融合型の新しい教育課程「社会インフォマティクス学環」と、観光地域づくり人材を養成する全国初の専門職大学院「観光学研究科観光地域マネジメント専攻」を創設しました。
大学の責務は「教育」、すなわち人材の育成です。私たちは、明確なビジョンと戦略をもって体系的な教育課程を編成し、大学での学びを志すZ世代の皆さんによる「大学とは何をするところなのか、そして何をすべきなのか」という問いに対して、具体的行動の伴った明確な言葉で答えることが求められています。
大学での学びは単に教育課程で学ぶことによって得られる知識や技能にとどまりません。自発的で創造的な学び、社会を創る学び、インターナショナルな学び、そして地域での学びなど、さまざまな学びがあり、和歌山大学ではこういった学びを支援するためのさまざまな仕組みを設けています。
そのなかで、私がいまの社会が希求している最も重要な力量は、「豊かな人間性、そしてコミュニケーション力」であると考えています。和歌山大学には5千人に迫る学生が在籍し、大学生活すべてにおいて本音で語り、楽しさや苦労を共にし、笑ったり、泣いたり、感情を共感できる仲間がいて、周囲の仲間の声なき声にも耳を傾け、さまざまな経験を繰り返していくことで他者への「思いやりの心」を育むための環境が整っています。
和歌山大学では、すべての大学構成員が「生きる力」を育むことを重視して大学を運営しています。「生きる力」とは、「知?徳?体のバランスのとれた力」です。基礎?基本となる確かな知識や技能を身につけ、いかに社会が変化しようと、自ら課題を見つけ、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、行動し、よりよく問題を解決する資質や能力、自らを律しつつ、他者と共に協調し、感動し、そして思いやる心や謙虚なリーダーシップといった豊かな人間性を形成し、たくましく生きるために健康で過ごす健康観や体力を身につけていくことを重視していることも和歌山大学の特色です。
和歌山大学 第18代学長 本山 貢
そして是非、仲間とともに、大学のなかでの学びにとどまることなく、豊かな自然と風格ある文化、人びとの営みによって育まれた和歌山の風土、そして広い世界に触れてみてください。このときに得た経験や感動によって、自身の感受性がさらなる深みを増して輝き、これからの自身の価値観の基盤となっていくことを私は確信しています。
最後に、私たちは和歌山大学での学びを志す皆さんがこれからの時代をけん引する人材となるためにたゆまぬ努力を続け、また、大学の知を社会に還元し、地域社会と共存共栄したバリューチェーンの創造を目指すための強い熱意を持っています。学生の皆さんや卒業生の皆さんはもちろん、ご家族や関係の皆さま、地域社会の皆さま、そして附属学校に関わる関係の皆さまと共に輝かしい未来に向かって歩みを続けて参りたく存じます。ご支援とともに熱き声援をよろしくお願いいたします。
学長プロフィール
- 生年月日
- 1962年(昭和37年)2月13日生まれ
- 学位
- 中京大学 博士(体育学)
1984年3月 | 福岡大学体育学部卒業 |
---|---|
1984年4月 | 医療法人愛風会さく病院入職 |
1988年1月 | 医療法人愛風会さく病院退職 |
1988年2月 | 入江内科循環器科医院入職 |
1990年4月 | 福岡大学大学院体育学研究科修士課程入学 |
1992年3月 | 福岡大学大学院体育学研究科修士課程修了 |
1993年3月 | 入江内科循環器科医院退職 |
1993年4月 | 福岡大学体育学部助手 (1995年3月まで) |
1995年4月 | 福岡大学医学部第2内科研究生 (1996年3月まで) |
1996年4月 | 和歌山大学教育学部講師 |
1997年4月 | 和歌山大学教育学部助教授 |
2004年4月 | 和歌山大学教育学部教授 |
2015年4月 | 和歌山大学評議員 (2017年3月まで) |
2017年4月 | 和歌山大学教育学部副学部長 (2019年3月まで) |
2019年4月 | 和歌山大学教育学部長(2023年3月まで) |
2023年4月 | 和歌山大学長 |
式辞?告辞?寄稿講演など
令和6年度入学式式辞 2024年4月4日(449KB)
令和5年度学位記授与式式辞 2024年3月25日(465KB)
令和5年度前期学位記授与式式辞 2023年9月22日(659KB)
DOCOMOMO Japan による 「日本におけるモタ?ン?ムーフ?メントの建築」に 和歌山大学松下会館か?選定されたことに関するこ?挨拶 2023年7月17日(116KB)
時事通信社「内外教育」あすの教育 本山貢和歌山大学長に聞く 2023年6月13日(3MB)
令和5年度入学式式辞 2023年4月5日(335KB)
学長室だより
本山貢学長の主な活動を紹介しています。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
和歌山大学における計画等について
学長アドバイザー
歴代学長
About
大学紹介
- 目的及び使命
- 学長メッセージ
- 学長室だより
-
- 組織
- 業務
- 財務
- 評価?監査に関する情報
- 大学等の設置に係る設置計画書及び設置計画履行状況報告書等に関する情報
- 学長選考
- 役職員の給与水準情報
- 役員兼業の状況について
- 第4期中期?標?中期計画期間末に?指す専任教員の年齢構成
- 公益通報に関する通報?相談窓口について
- 情報公開?個人情報保護
- 和歌山大学における人権に関する基本理念
- 独立行政法人等の役員に就いている退職公務員等の状況等について
- 和歌山大学男女共同参画基本方針
- 和歌山大学におけるSOGIの多様性に関する基本方針及び対応ガイドランについて
- 国立大学法人和歌山大学情報セキュリティ基本方針(102KB)
- 国立大学法人和歌山大学における反社会的勢力に対する基本方針
- 公正な研究活動
- ハラスメント防止のために
- 和歌山大学教育ビジョン
- 英国威廉希尔公司,十大博彩公司の公表
- 学修成果の公表
- 教育の質保証 e-annual report他
- 高等教育の修学支援新制度
- 懲戒処分の公表について
- 調達情報
- 環境物品等の調達について
- 障害者就労施設等からの調達について
- 環境管理について
- 施設整備計画について
- 国立大学法人和歌山大学における禁煙の取り組み
- 国立大学法人ガバナンス?コードに係る適合状況等に関する報告書
- 女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針に基づくスケジュールの公表について(57KB)
- 和歌山大学 ダイバーシティ?エクイティ?インクルージョン推進宣言(69KB)
- 広報?情報公開ギャラリー
- 交通アクセス
- キャンパスマップ
- 学部?センター等所在地連絡先一覧