採用?公募情報
公募情報
【4/15(火)12時必着】キャンパスライフ支援部門臨時職員(カウンセラー)公募について
公開日 2025/03/21
国立大学法人和歌山大学Well-being機構キャンパスライフ?健康支援センターにおいて、カウンセラーとして学生支援(障害のある学生を含む)業務にあたる臨時職員を下記のとおり募集します。
記
1. 職種?募集人数
臨時職員 2名まで
2. 勤務場所
(雇入れ直後)和歌山大学キャンパスライフ?健康支援センターキャンパスライフ支援部門
(変更の範囲)必要に応じて同事業所内の事務組織への異動を命じる場合がある
3. 職務内容
(雇入れ直後)キャンパスライフ?健康支援センターにおけるカウンセラーとして、障害学生や要修学支援学生へのカウンセリング業務やコーディネート業務を行うほか、センター運営にかかる業務の補助を担当する。
(変更の範囲)必要に応じて同じ職種の範囲内で本学の指示する業務への異動を命じる場合がある
4. 応募資格
臨床心理士の資格を有する者
5. 雇用期間
令和7年4月1日以降の可能なかぎり早い時期~令和8年3月31日
※採用日から3か月間は試用期間とします。
※契約期間終了後、業務量、勤務成績、予算の都合等により契約を更新する場合があります。ただし、更新する場合においても、最長でも採用日から5年を経過する日までを限度とし、満65歳に達した日以後における最初の4月1日以降は更新しません。
6. 勤務時間等
10:00~16:00又は11:00~17:00の5時間(うち休憩60分)
週4日(月?水~金曜日)?週20時間勤務を最大枠とし、4月~9月は週1~4日、10月~3月は週1~2日勤務を予定。
*勤務日数、曜日は相談に応じます。
土、日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3)は休日とする。
7. 休 暇
(週3日勤務時)採用後 6ヶ月のうち8割以上勤務した場合に、その後1年間に年次有休休暇5日を付与、その他特別休暇
8. 給 与
時給3,800円
9. 手 当
通勤手当(支給要件を満たす場合に月額150,000円を上限として支給)
10. 福利厚生
労災保険
11. 応募書類
- 履歴書(写真添付)
- 職務経歴書(臨床業務内容がわかるもの)
- 学生支援(障害学生支援を含む)に関する実績並びに抱負(1枚程度)
※これまでの臨床経験をどのように活用できるかについて含めて書いてください。
12. 応募期限及び書類提出先
令和7年4月15日(火)12:00まで
ただし、随時応募者の選考を実施していき、適任者の採用が決まり次第募集を締め切りますので、早期に募集を終了する場合がありますが、あしからずご了承願います。
電子メール:gakuseika(at)ml.wakayama-u.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください
郵 送:〒640-8510 和歌山市栄谷930番地
和歌山大学学生支援課 宛
※封筒の表に「臨時職員(カウンセラー)応募書類在中」と朱書願います。
13. 選考方法
書類選考、面接審査を実施します。
※書類選考に合格された方に、面接日時等を連絡します。
14. 問い合わせ先
(職務内容や応募資格等に関する照会先)
キャンパスライフ支援部門 森 麻友子
電話 073-457-7156、E-mail morimayu@wakayama-u.ac.jp
(その他に関する照会先)
学生支援課 岡野 辰巳
電話 073-457-7119、E-mail gakuseika@ml.wakayama-u.ac.jp
15. その他
*選考結果は選考が終了次第、通知します(選考内容については開示しません)。
*選考に係る旅費等については応募者のご負担となります。
*応募書類は返却しません(個人情報は採用事務のみに使用します)。
*和歌山大学は男女共同参画を推進しており、女性の応募を歓迎いたします。
以上